• お役立ちリンク
  • メールマークお問い合わせ
  • アクセス

組込み業界、IT業界の技術者育成・スキルアップで日本を元気に!

株式会社サートプロ

トップページ

事業案内

会社情報

  • ご挨拶
  • 会社概要
  • アクセス

事務局運営

採用情報

 

  • Home
  • 事業案内
  • E検定 ~電気・電子系技術検定試験~ Q&A

E検定 ~電気・電子系技術検定試験~ Q&A

http://www.certpro.jp/certification/certification.html E検定申込みページ|株式会社 サートプロ

申し込みの仕方を教えて下さい。

申し込みから受験までの流れを教えて下さい。

受験料の支払い方法を教えて下さい。

キャンセルの方法を教えて下さい。

キャンセルした場合、お金は戻ってきますか。

試験当日に病気とかで、行けなくなった場合はどうなりますか。

会場の変更は可能ですか。

団体受験は可能ですか。

領収書が必要な場合はどうすれば良いですか。

受験票はいつごろ届きますか。

試験会場までの地図と交通機関情報は送ってもらえますか。

試験開始時間に遅れた場合はどうすれば良いですか。

試験当日の持ち物は何ですか。

過去問や参考書はありますか。また、受験対策として、何を勉強すれば良いですか。

車椅子の利用は可能ですか。

試験当日はどのような流れになりますか。

試験当日、本人確認書類は必要ですか。

試験結果はいつごろ、どのようなものをもらえますか。

会社に提出できる、受験証明書のようなものはありますか。

次のE検定試験の予定はありますか。


申し込みの仕方を教えて下さい。
検定試験運営事務の株式会社サートプロのE検定申込ページより、申し込み締切日までに、必要事項を記入し申し込んで下さい。
申し込みから受験までの流れを教えて下さい。
お申し込み後に、検定試験運営事務のサートプロより、お申し込み確認メールが自動送信されます。その後1週間以内に、メールに記載されているサートプロの口座にお申し込者名で受験料のお振込をお願い致します。
お振込みが確認されますと、受験日の約1週間前までに、受験票と受験案内をお送り致します。
尚、事前に内容変更等のご連絡事項が発生した場合、別途メールや郵送等でご連絡をさせて頂きます。
受験料の支払い方法を教えて下さい。
お申し込み後に、検定試験運営事務のサートプロより、お申し込み確認メールが自動送信されます。
その後1週間以内にメールに記載されているサートプロの口座にお申し込者名で受験料のお振込をお願い致します。1週間以内のお振込みが無い場合はキャンセル確認のため、リマインダーを再送信させて頂きます。
キャンセルの方法を教えて下さい。
キャンセルの場合は、お手数ですが検定試験運営事務の株式会社サートプロのメールアドレスekentei@certpro.jpまでご連絡ください。
また、ご入金頂きました受験料につきましては、ご返金致しかねますのでご了承ください。また、試験日の振替などもご対応を致しません。
キャンセルした場合、お金は戻ってきますか。
お申込み後、入金頂きました受験料につきましては、ご返金致しかねますのでご了承ください。また、試験日の振替などもご対応を致しません。
試験当日に病気とかで、行けなくなった場合はどうなりますか。
残念でございますが、自動的にキャンセルとなり、入金頂きました受験料につきましては、ご返金致しかねますのでご了承ください。また、試験日の振替などもご対応を致しません。
会場の変更は可能ですか。
申し込み期限の5月15日(金)までに、検定試験運営事務の株式会社サートプロのメールアドレスekentei@certpro.jpまで変更のご連絡を頂きますようお願い致します。
団体受験は可能ですか。
会場型のE検定試験を団体で受験される時は、個人個人でお申込み下さい。
また、オンサイト型のE検定試験を法人で受験される時や、一括お支払型のプログラム受験等の場合は、日経BPマーケティングのE検定サイトより、ご検討下さい。
領収書が必要な場合はどうすれば良いですか。
検定申込ページで領収書のご希望欄にチェックを入れて、領収書の宛名、及び送付先のご住所(連絡先と異なる場合)をご記入ください。
受験票を送付する際、同封してお送りいたします。
尚、会社など団体単位での受験料お振込み・領収書発行については別途、検定試験運営事務の株式会社サートプロのメールアドレスekentei@certpro.jpまでご相談ください。
受験票はいつごろ届きますか。
お申し込み後に、受験料のお振込みが確認されますと、受験日の約1週間前までに、受験票と受験案内をお送り致します。
試験会場までの地図と交通機関情報は送ってもらえますか。
お申し込み後に、受験料のお振込みが確認されますと、受験日の約1週間前までに、受験票と共に受験案内としてお送り致します。
試験開始時間に遅れた場合はどうすれば良いですか。
試験開始後30分までの遅刻は受験の意思があれば、受験は可能です。但し、試験終了時刻の変更はしませんので、問題解答時間が短くなりますことご了承下さい。
また、大規模災害等の不測の事態の影響により、試験の実施を延期せざるを得ないこともあります。その場合は、メールか郵送等にてご連絡致します。
試験当日の持ち物は何ですか。
関数電卓、HBの黒鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム、受験票、写真付の身分証明書(免許証・学生証・社員証・パスポート等、身分確認が可能なもの)は必ずお持ち下さい。その他、時計やのどがかわいた場合のためにペットボトルの水またはお茶があれば良いかと思います。
写真付の本人確認書類をご提示いただけない場合、当日受験できないことがありますので、ご注意ください。
過去問や参考書はありますか。また、受験対策として、何を勉強すれば良いですか。
過去問や参考書等はございません。受験対策ですが、株式会社フュートレックのE検定のホームページの試験概要に掲載されている出題分野&問題例、あるいは日経テクノロジーオンラインのE検定の検定概要、問題例をご参考にして下さい。
E検定 ~電気・電子系技術検定試験~の問題例と解説一覧
車椅子の利用は可能ですか。
残念でございますが、今回のE検定では車椅子での受験は想定しておりませんので、ご理解下さい。
試験当日はどのような流れになりますか。
会場に到着されたら、指定された席に着席後、受験票と身分証明書、筆記用具等を机の上に置いて下さい。
試験開始時刻になりましたら、受験に関する注意事項を説明致します。
試験開始となりましたら、30分経過後から2時間経過後までの間に解答とアンケート記入が終了された方は退席できます。
試験開始後、3時間経過時点で解答時間終了となり、アンケートを記入後全員退席して頂きます。
問題用紙、解答用紙、アンケート用紙、計算用紙はすべて回収致します。
試験当日、本人確認書類は必要ですか。
受験票と写真付の身分証明書(免許証・学生証・社員証・パスポート等、身分確認が可能なもの)をご持参下さい。
写真付の本人確認書類をご提示いただけない場合、当日受験できないことがありますので、ご注意ください。
試験結果はいつごろ、どのようなものをもらえますか。
試験日のおよそ1ヶ月後に成績表と受験証明書を郵送させて頂きます。
会社に提出できる、受験証明書のようなものはありますか。
試験日のおよそ1ヶ月後に成績表と受験証明書を郵送させて頂きます。
次のE検定試験の予定はありますか。
1年に2回実施します。次回は半年後をを予定しております。是非受験のご検討をお願い致します。

ページトップへ

資格試験・検定制度事業

  • Android技術者認定試験制度
  • E検定 ~電気・電子系技術検定試験~
  • ETEC組込み技術者試験制度
  • XMLマスター技術者認定制度
  • アジャイル検定推進協議会
  • 高専版組込みスキル標準
  • マインドマップ検定
  • 賃貸経営・実務検定

技術者育成・教育支援事業

  • サートプロ研修講座 コース検索
  • 既存社員研修(奨励金活用)
  • 新入社員研修(助成金活用)
  • 求職者支援訓練(厚生労働省)
  • 貸会議室・研修会場のご案内
  • 研修・会議・セミナー日程
  • メンタルヘルスケア
  • Unity教育プロジェクト
  • プロジェクトマネージャー育成

コンサルティング事業

  • モバイルソフトウェア開発
  • 研修カリキュラム開発
  • 技術書籍開発
  • ETSSスキル診断サービス
  • ショップ販売
  • R&Dセンター
  • liveDesign
  • 技術者派遣・紹介等

CertPro Co.,Ltd.

株式会社サートプロ

〒151-0053

東京都渋谷区代々木1-55-2 大和ビル5F

TEL:03-6276-1168

FAX:03-6276-1169

Copyright © 2013 CertPro Co.,Ltd. All Rights Reserved.

  • トップページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お役立ちリンク
  • メールマークお問い合わせ
  • アクセス