http://www.certpro.jp/etec/etecsw2.html
ETECクラス1試験対策問題集|株式会社 サートプロ

CBT方式で実践的な学習を!
組込みソフトウェア開発技術者のニーズは年々高くなる一方、進歩の早い技術の習得、ハード、ソフトウェアの基礎となる技術の習得と、組込み技術者が持っていて欲しい技術・知識は膨大です。業界標準の組込みソフトウェア技術者試験クラス2の試験対策・模擬問題を学習することで、効率良く組込み知識を学ぶことができ、実践的な試験対策演習と、正確な知識と技術の底上げを行うことができます。組込み基礎力を向上することで、現場のコミュニケーションを円滑にすることも可能です。
本講座の目標
- 組込みソフトウェア技術者として最低限必要な組込み知識を習得します。
- 組込みソフトウェア技術者試験クラス1のグレードC以上を目指します。
カリキュラム
分野 |
主な模擬問題のスキル項目 |
Ⅰ分野 |
- 要求定義
- 与えられた仕様に対して必要な機能、非機能、制約条件をリストアップする問題
- 構造設計
- 与えられた仕様から機能・非機能を実現するためのシステム構造を考える問題
- 制約・非機能要件設計
- 与えられた仕様から関連する技術要素を見抜く問題
- システム検証
- 与えられた仕様からシステム検証条件をリストアップする問題
|
Ⅱ理解・表現 |
- 要求定義
- 与えられた仕様、設計の意図を理解する問題
- システム方式設計
- 与えられた仕様、設計の誤りを指摘する問題
- 与えられた情報から仕様・設計情報を完成させる問題
- 与えられた実装の危険性、誤りを指摘する問題
- 設計検証
- 与えられた情報から検証情報を完成する問題
- プロジェクトマネジメント
- 開発計画の立案および妥当性を確認する問題
|
Ⅲ知識 |
- システム要求分析
- 要求の獲得と調整、システム分析と要求定義、システム分析と要求定義のビュー、管理(横断技術)
- システム方式設計
- ハードウェアとソフトウェア間の機能および性能分担の決定、実現可能性の検証とデザインレビュー
- ソフトウェア要求分析
- ソフトウェア要求事項の定義、ソフトウェア要求事項の評価・レビュー
- ソフトウェア方式設計
- ソフトウェア構造の決定、ソフトウェア構造のデザインレビュー
- システム結合
- テスト項目抽出とテスト手順の決定およびレビュー、システム結合テストの実施
- システム適格性確認テスト
- システム適格性確認テストの準備とレビュー、システム適格性確認テストの実施
- プロジェクトマネジメント
- 品質マネジメント(Q)、コストマネジメント(C)、タイムマネジメント(D)、リスクマネジメント
- ビジネススキル
- 知財、標準化、製品戦略、マーケティング基礎
|
教材内容
本講座の特徴
- 上位スキルの知識と知識の応用能力を学習できるカリキュラム
- 自分のペースで無理なく学習できるイーラーニング形式
- 章ごとに模擬問題と解説で反復効果のある学習ができる
- CBT方式で実際の試験環境に慣れることができる
- ETSSキャリア基準をベースとした業界標準のスキル項目
- ETEC-SW1に対応し、試験問題対策に有効
- 本試験と同じ問題構成で繰り返し学習可能
- 幅広い知識習得をキーワードごとに習得できる
利用申込から学習までの流れ


対象
- 組込みソフトウェア技術者試験クラス2で500点以上のスコアを取得された方。
- ETECクラス1試験のグレードC以上を狙いたい方

制作協力:ET教育フォーラム
組込み/IT技術者の育成や教育支援に関わるコンテンツを開発。
著書に「わかる!組込みソフトウェア技術(アイテック)」、「組込みソフトウェア技術者試験クラス対策実践問題集(日経BP)」、組込みソフトウェア技術研修講座イーラーニングなどがある。
ET教育フォーラム
動作環境
【 OS 】
Windows 7 以降
Macintosh OS Ⅹ EI Capitan
【 Webブラウザ 】
Google Chrome
Mozilla Firefox
※最新のものをお使いください。
Adobe Acrobat Reader
ディスプレイ解像度:1024x768ドット以上
ブロードバンドインターネット環境
サウンド再生環境
- ご注意
- ■製品の仕様は予告なしに変更する事があります。
- ■記載されている会社名、商品名は各社又は個人の商標または商標登録です。
お問い合わせ
ETECクラス1試験対策問題集に関するお電話やメールでのお問い合わせはこちらからお願い致します。


株式会社サートプロ 代々木研修センター
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-55-2 大和ビル5F
TEL:03-6276-1168 / FAX:03-6276-1169