株式会社 サートプロ|IoT*人材育成・スキル可視化と教育支援

会社情報


会社案内

技術者向け資格試験・認定制度の企画・開発・運営等の教育支援業務を事業の中核としています。人材育成の教育支援事業を通して、今後の日本のものづくり技術やユビキタス社会の発展に寄与し、ひいては日本のものづくりのカルチャーを世界に発信することを目標にしています。

ミッション・ステートメント

プロフェッショナルな新しい資格試験プログラムの企画・立案、構築、マーケティング、プロモーション、運営事務等を行い、新しい技術やスキルの普及・啓蒙活動、技術者への技術習得支援の実施、技術スキルの評価・認定事業に対するマーケットモチベーション向上を通じて、社会に貢献することをミッションとしていく会社であること、その想いを社名としています。

サートプロ=CertPro 社名の由来

「サート:Cert」
Certification … 認定資格・認定試験という意味
Certified … 認定された、承認済みという意味
「プロ:Pro」
Promotion … マーケッティングプロモーションの展開
Professional … プロフェッショナルなスキル資格
Program … 資格試験制度というプログラムの構築

会社名

和名表記: 株式会社サートプロ
英名表記: CertPro Co.,Ltd.

設立

2006年3月3日

事業内容

■Certification(資格検定事業)

・資格認定・検定試験事業化コンサルティング
・試験配信システム開発・導入支援
・問題作成システム開発・導入支援
・事務局運営アウトソーシング
・紙試験→CBT試験移行コンサルティング

■Professional(人材育成・教育支援事業)

・人材育成・教育支援
・マルチデバイス技術者養成講座
・組込み・IT技術者育成
・AI/IoT等デジタル技術研修
・DX推進、事業変革リーダー研修

■Consulting(コンサルティング事業)

・マルチデバイス向けアプリ開発
・評価・サンプル・プロモーションアプリ開発
(Android, iOS, WEB, etc)
・技術者スキル標準策定支援
・教育教材・コンテンツ・書籍開発
・普及・啓蒙活動とプロモーション

代表者

代表取締役CEO 近森 満(ちかもり みつる)

ご挨拶はこちら

主要取引先

中央省庁 委託事業(厚生労働省、文部科学省、経済産業省等)
独立行政法人国立高等専門学校機構
自治体 委託事業
その他、大手メーカー系、家電メーカー系、IT人材系、など

加盟団体

一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
DX事業協同組合
一般社団法人データサイエンティスト協会
一般社団法人IT職業能力支援機構(IT-CASA)
全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA)22世紀フォーラム
東京商工会議所 渋谷支部
IoT検定制度委員会+DX認定プロジェクト(IoTee)
アジャイルソフトウェア開発技術者検定試験コンソーシアム
NPO法人組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会(SESSAME)
電気・電子系技術者育成協議会(E検定)

取引銀行

りそな銀行 渋谷支店
三菱東京UFJ銀行 青山通支店
西武信用金庫 千駄ヶ谷支店

所在地

■本社

〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-55-2 大和ビル5階
TEL:03-6276-1168 FAX:03-6276-1169

MAPはこちら

法人番号等

法人番号    6011601015248
適格請求書発行 T6011601015248
事業者登録番号 適格請求書等保存方式(インボイス制度)における適格請求書発行事業者登録

公式サイト

■会社 www.certpro.jp/

■サートプロ研修講座コース検索 course.certpro.jp/

■サートプロ 組込み・IT向けブログ blog.certpro.jp/

■Facebookページ www.facebook.com/CertProColtd

■X(旧Twitter) twitter.com/CertProColtd